• JAGAのミッション
  • JAGAの会員・役員
  • 会則・会員規制

Vol.48IPSAS研修教材(講師用)が公表されました

国際会計士連盟(IFAC)は、2024年3月26日に、Implementing IPSAS: A Guide for Trainers(IPSASの導入:講師用の手引き)と題する研修教材を公表しました。
IFAC Publishes Updated Guide for Trainers to Support IPSAS Implementation

これは国際公会計基準(IPSAS)の初歩的な研修を行うための教材で、 10冊のテキストと投影用の多数のスライドで構成されています。 5日間の研修を想定し、資産、負債などのトピック別に分かれています。 内容は、2023年12月までに公表されたIPSASの基準書が反映されています。 2023年に公表された収益、移転費用(補助金費用)、リース、有形固定資産などの新基準も含まれており、 国際公会計の最新状況を把握して頂くためにも有用です。 本教材は主に、大学や大学院等の教育機関、 国・地方自治体や関連機関における研修のために講師が使用することを想定して作られていますが、 会員の皆様がご自身の学習のためにご使用いただくことも可能です。 対面形式、オンライン形式を問わずご使用いただけるように工夫して作られています。 ぜひ、本研修教材をご活用ください。


※このPDFは「資料の使い方」の仮訳と原文であり、10冊あるテキストではありません。
IPSASの導入: 講師用の手引き
IMPLEMENTING IPSAS: A GUIDE FOR TRAINERS
2024.04.10
[vol.48]
IPSAS研修教材(講師用)が公表されました
2019.05.20
[vol.47]
国際公会計基準審議会(IPSASB)の2018年9月及び12月会議の報告
2019.01.24
[vol.46]
国際公会計基準審議会(IPSASB)の2017年12月会議、2018年3月会議、2018年6月会議の報告
[vol.45]
公開草案第64号「リース」の解説
2018.03.28
[vol.44]
公開草案第63号「社会給付」の解説
[vol.43]
国際公会計基準審議会(IPSASB)の2017年9月会議の報告
2018.02.08
[vol.42]
コンサルテーション・ペーパー「収益及び非交換費用」の解説
[vol.41]
公開草案第62号「金融商品」の解説
[vol.40]
国際公会計基準審議会(IPSASB)の2017年6月会議の報告
2018.01.25
[vol.39]
コンサルテーション・ペーパー「遺産に関する公的部門の財務報告」の解説
[vol.38]
国際公会計基準審議会(IPSASB)の2017年3月会議の報告
2017.12.25
[vol.37]
IPSAS第40号「公的部門の結合」の解説
[vol.36]
国際公会計基準審議会(IPSASB)の2016年12月会議の報告
[vol.35]
IPSASBの活動報告書(2015~2016年)の公表
2017.03.01
[vol.34]
コンサルテーション・ペーパー『公的部門特有の金融商品』の解説
[vol.33]
排出権取引制度 スタッフ文書
[vol.32]
国際公会計基準審議会(IPSASB)2016年9月会議の報告
2016.12.20
[vol.31]
最終文書『再評価される資産の減損』
[vol.30]
IPSAS第39号『従業員給付』の解説
[vol.29]
国際公会計基準審議会(IPSASB)2016年6月会議の報告
2016.09.07
[vol.28]
国際公会計基準審議会最終文書『IPSASの適用範囲』及び『国際公会計基準の趣意書の修正』の解説
[vol.27]
国際公会計基準審議会最終文書『IPSASの改善2015』の解説
[vol.26]
国際公会計基準審議会(IPSASB)2016年3月会議の報告
[vol.25]
国際公会計基準審議会公開草案第60号「公的部門の結合」の解説
[vol.24]
国際公会計基準審議会公開草案第59号「IPSAS第25号「従業員給付」の修正」の解説
2016.08.10
[英文記事]
Comparative studies of IPSASs and Japanese governmental accounting standards-Introduction and IPSAS 1 "Presentation of financial statements"
2016.04.12
[vol.23]
国際公会計基準審議会(IPSASB)2015年12月会議の報告
2016.02.22
[vol.22]
国際公会計基準審議会(IPSASB)「2015年以降の戦略:変革の主導」の解説
[vol.21]
国際公会計基準審議会(IPSASB)2015年9月会議の報告
[vol.20]
国際公会計基準第34号~第38号 総称『他の主体への関与』の解説
[vol.19]
国際公会計基準審議会(IPSASB)公開草案第58号「IPSASの改善2015」の解説
[vol.18]
国際公会計基準審議会(IPSASB)公開草案第57号「再評価された資産の減損」の解説
2016.01.05
[vol.17]
国際公会計基準審議会コンサルテーション・ペーパー「社会給付の認識及び測定」の解説
[vol.16]
国際公会計基準審議会公開草案第56号「国際公会計基準の適用範囲」の解説
[vol.15]
推奨実務ガイドライン第3号「サービス業績情報の報告」の解説
[vol.14]
IPSASBの2015年以降の戦略及び2015年~2018年の作業計画の公表について
2015.09.28
[vol.13]
国際公会計基準審議会(IPSASB)2015年6月会議の報告
[vol.12]
国際公会計基準審議会(IPSASB)2015年3月会議の報告
[vol.11]
公開草案第56号「国際公会計基準の適用範囲(注)」
[vol.10]
コンサルテーション・ペーパー「社会給付の認識及び測定」
[vol.9]
IPSASB概念フレームワークの仮訳と解説
2015.07.16
[vol.8]
IPSAS第33号「発生主義IPSASの初度適用」
[vol.7]
国際公会計基準審議会(IPSASB)会議報告(2014年12月 カナダ・トロント)
2015.06.01
[vol.6]
国際公会計基準(IPSAS)による政府債務リストラクチャリングの会計
2015.03.20
[vol.5]
2014年9月ブリュッセル会議報告について
[vol.4]
コンサルテーション・ペーパー「政府系企業及びその他の公的部門の主体に対する国際公会計基準の適用可能性」の解説
2014.10.20
[vol.3]
2014年6月トロント会議報告について
2014.08.15
[vol.2]
2014年3月トロント会議報告と、戦略計画CPについて
[vol.1]
国際公会計基準とは何か?